英会話教室をリサーチし始めたのは、娘が1歳半になったときでした。

そろそろどこかの英会話教室に通いたいな
ベビークラスがあるようなところで、できれば大手がいいなと思い、
そこから探して、4歳になるまでに通った教室は…
・AEON 英会話教室
・Coco塾
・NOVA 英会話スクール

合わないなと思ったところも多くて、色々さまよいました💦
他にも、
・ABCクラブ
・セイハ英語教室
・個人のマンツーマン
などの体験や、サマースクールにも参加しました。
そんなたくさんの中から、最終的にNOVAに決めた理由なども合わせて、紹介していきますね!
子供向け英会話教室の費用ってどれくらい? 選び方は?
英会話教室、その費用は正直ピンキリです。
日本人の先生なら、安いところもありますし、
ネイティブの先生とマンツーマンになると、2万はこえてきたり。
娘が通った3つの教室(ECC、AEON、NOVA)
3歳クラスの料金をひとまず表にまとめました。
(Coco塾を検索したところ、全校が閉校になったようでした💦)
月謝・施設管理費(合計) | 教材費 | 入会金 | |
ECC外語学院 | 9900円+1223円 (11,123円) | 13000円前後 | 8640円 |
AEON 英会話スクール | 12,320円+864円(13,164円) | 3万円前後 | 不明(おそらく10000円前後) |
NOVA | 8000円+1080円(9080円) | 3000円 | なし |
Coco塾 | 閉校になったようです…。 |
表にすると、歴然ですね。

NOVAが安い!
確かに安ければいいというものではありませんが、
英語は継続がとにかく大事!
毎月の金額があまり高いと、長く通うことはできません。
だから、月謝だけはなく、教材費や施設管理費などもとても大事なんです。
子供向け英会話教室・ECCとAEONを辞めた理由
ECCを辞めた理由

教材を一年間分13000円くらいで購入するのですが、そのほとんどを親が作ってもっていかなければダメだったこと
もちろんこれだけではありませんが、
お金出して買ったのに、また家で作っていかなきゃいけないので、
レッスン当日にバタバタと慌てて作ることもよくありました💦
持っていくのを忘れてしまうこともあったのですが、
あんまり使わないときもありました😨
なぜ使わないかというと…

レッスン時間は30分!
娘が通っていたのは、1歳半~3歳のクラスだったのですが
親子6組で受けていました。
レッスン時間は30分…親子6組(12人)
娘が何かを発話する時間などもなく、あっという間にいつも終わってしまいました。

これで月1万以上もかかるのはちょっと…
初めての英会話教室だったので、他をリサーチしていなかったわたしも悪いのですが、
我が家にはあまり合わないなあと思い、1年通ってみましたが更新時期に退会しました。
AEONを辞めた理由

教材が高い💦
もともと、わたし自身も大学生のときにAEONに通っていたので、
軽い気持ちで申し込んでみました。
ECCを辞めたので、あまり時間を空けたくなかったというのもありました。
レッスンは少人数制で、親子同室でしたが、ぎゅうぎゅうになることもなく
内容もとても良かったです。
ネイティヴの先生と、日本人の先生が選べるというのもAEONならではかな?

じゃあどうして辞めたの?

上でも書いたけど、教材費が年間3万円くらいかかることと、娘のレベルがクラスに合わなくなってきたからです。
AEONは年齢別クラス。
おうち英語をしていると、こういった年齢別クラスの場合、なじめなくなってくることが多々あります。
当時娘は2歳半~3歳過ぎのころ。
くもんの教材も進んで、英検5級が視野に入ってきたころでした。
くもんでは長文を読んでいるのに、AEONのレッスンでは

APPLE~
のような感じが続いてしまい、

アルファベットはもう読めるよ~

義務教育なら復習をかねてしっかりやってほしいけど、英会話教室なら、もう少し先のレベルを学んでほしいなぁ
そして、アルファベットを読んだり聞いたりするための教材に3万以上も年間出せないので、
英検5級に合格したあたりでAEONは退会することになりました。
そのままだと、まだ今年も同じ幼稚園クラスになっていたと思います。
なぜNOVAに決めたのかは、次から詳しく説明していきますね☺

実は勧誘がしつこくなかったというのも、大きなポイントでした!
子供向け英会話教室・NOVAキッズはレベル別レッスン
娘がNOVAに入学したのは、昨年末ころでした。

まずはクラスに慣れましょう

そうですね、娘はマンツーマンなら話せますが、他に人がいると少し気後れするとこがあるので💦
ということで、キンダークラスに入りました。
NOVAはレベル別クラスになっていて
5歳になったら、半年ごとにレベルアップテストというものを受けることができます。
どんなテストかというと、わりと本格的で、
テレビ電話のようなもので、NOVA本校にいる先生と会話しながらテストを受けます。
レベルがあがると筆記テストもあります。
それに合格すると、ひとつ上のクラスに上がることができます。

わたしも2月に受けるよ! 受かるかなぁドキドキ…
NOVAキッズのクラス
キンダークラスの場合は一つのみのクラスですが、
5歳になりテストを受ければ、こちらの小学生コースのクラス5に上がることができます。
また、NOVAキッズには2種類コースがあり、
40分コースのスタンダートと、80分コースのアドバンス(+)です。
NOVAキッズはフォニックスに強い!
最近よく聞くフォニックス!
DWEではフォニックスを扱わないので、気になっている方も多いのではないでしょうか?
多読等を進めるうえで、フォニックスのマスターはとても大事です。
フォニックスを覚えてしまえば、知らない単語でも読むことができます。
市販の教材でも良いものはありますが、
ただ、発音の訓練でもあるので、できたらネイティブの先生に習いたいですよね。

娘はゆるーーくですが、オンライン英会話とNOVAでフォニックスを覚えてきました!
NOVAキッズの料金

週2回でもこの金額!テキストも安いです。

クラス5~はこちら
クラス5に合格したら、Advancedコースにする予定です。
大手英語教室で、この安さはなかなかありません!
テキスト代がほんとに助かります。
NOVAには、兄弟・家族割引があります!
他にも、学割などもあり、併用も可能!

実はわたしも一緒に通っています。2人とも15%割引になっていて、さらに安い!
娘のレッスンと同じ時間にわたしのレッスンもあるので、ちょうど良い☺
娘と教室前まで一緒に行って、

ママ、レッスンがんばってね~

がんばるよ~! またあとでね☺
と、いつもお互いを見送っています。
兄弟・姉妹がおられる方は、この家族割って嬉しいですよね!
学費が1年間無料&海外留学! NOVAスピーチコンテスト

優勝賞品が豪華すぎる!
NOVAキッズでは、毎年スピーチコンテスが開かれます。
なんと4200人ものキッズが応募!
それもそのはず…優勝賞品は、
1年間分のレッスン代が無料 or 短期海外留学
娘もキンダーの部で応募していましたが、二次審査まで進み、おしくも本戦には届かずでした💦

来年はがんばる!
こういったスピーチ大会などは大手教室のメリットかなと思います。
たくさんの人の前でスピーチする体験は、なかなか得られない貴重な経験になりそう!
またNOVAキッズでは、季節ごとに色んなイベントがあります。
もうすぐ娘のスクールでも、教室主催のクリスマスイベントがあります。
参加費用もワンコイン~と、とってもリーズナブルなものがありますよ☺
子供が英会話教室で成果を出すには?
週に1回、英会話教師に通ってもそれだけではペラペラになることはもちろん、
思うような成果はでないと思います。
それは仕方がないですよね💦英語に触れている時間が短すぎます。
我が家が英会話教室に通うのは、対面でお話しをするためであり、
スクールでインプットをしてきてもらおうとは今のところ思っていません。
あくまで、スクールはアウトプットメイン。
インプットは自宅で、が鉄則です。

できたら、おうち英語・オンライン英会話と併用が効果が高いと思います
娘は平日は毎日オンライン英会話を25分していて、
週に1回英会話教室でネイティブの先生と楽しく会話しています。
一か月2980円というコスパの高いオンライン英会話についてはこちらを見てくださいね☺

おすすめの子供向け英会話教室はNOVAキッズ!まずは無料体験から☺
大手の良さは、校舎数も多いこと!
NOVAは、全国どこの教室でも授業を受けることができます。
また、月に1回まで振替授業も可能。
幼児の場合、熱が出たり用事が入ったりもしますから、振替可能は嬉しいですね☺
スクールカウンセラーさんにも色々相談したり、同じように英語教育にがんばるお母さんとお友達になれるのも、対面式の教室の良さかなと思います。

わたしも最初は体験から行ったよ!

びっくりするくらい、勧誘があっさりでした(笑)なので、そこはあまり考えず、とりあえず体験してみようかな? くらいで良いと思います!
スクールにもよるかと思うのですが、基本的に体験レッスンはマンツーマンでした。
体験レッスン約20分くらい
↓
クラスの説明が約30分ほど
体験申込みの記入などを合わせても約1時間くらいだと思います。
わたしたちは、土日にお願いしたのですが、
NOVAは平日も夜22時まで営業していますので、都合の良い時間を伝えると合わせてくださると思います。
無料でネイティブの先生とマンツーマンレッスンできるというだけでも、良い経験になりますね。
わたしたちのときは、簡単なレビューもいただきました。
NOVAには紹介特典も色々あります!
キャッシュバックや、スクールバッグがもらえたり、
テキスト代が無料になったりと、その時で紹介キャンペーンも変わるので
誰かお友達がいれば紹介していただくとさらにみんなでお得です!
子供が気に入るかどうかは、やってみないとわからないですよね!
気になったらぜひ、一度無料体験をおすすめします☺